Search
投稿を検索する
2024年
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025
年
(3)
2025
年
06
月
(2)
2025
年
05
月
(1)
2024
年
(401)
2024
年
11
月
(21)
2024
年
10
月
(33)
2024
年
09
月
(82)
2024
年
08
月
(25)
2024
年
07
月
(6)
2024
年
06
月
(16)
2024
年
05
月
(24)
2024
年
04
月
(47)
2024
年
03
月
(33)
2024
年
02
月
(62)
2024
年
01
月
(52)
2023
年
(160)
2023
年
12
月
(71)
2023
年
11
月
(51)
2023
年
10
月
(29)
2023
年
08
月
(2)
2023
年
06
月
(7)
2022
年
(1)
2022
年
04
月
(1)
2021
年
(1)
2021
年
03
月
(1)
2020
年
(2)
2020
年
02
月
(2)
Category
カテゴリ一覧
ポケットモンスター
(186)
エーテル財団
(119)
エーテル以外
(73)
スプラトゥーン
(101)
マイイカタコ
(18)
レイトン教授
(9)
ミラキュラス
(1)
Friday Night Funkin’
(0)
STUDIO INVESTIGRAVE
(102)
Dead Plate
(83)
Elevator Hitch
(19)
STREET FIGHTER
(47)
一次創作
(1)
その他
(123)
Hashtag
ハッシュタグ一覧
プレイ記録
(224)
イメソン
(22)
ぬい撮り
(7)
イベント
(4)
Add Post
新規投稿
Memo
最終更新 2025年6月1日
Twitter
や
Bluesky
などで呟いた妄想や個人的なメモまとめ。
小箱へ戻る
デドプレよく分かってないところとか感想とか
#プレイ記録
続きを読む
※ 最短でED解放したかったからロディがヴィンスの異変を何も知らずに7日目まで終えるルートはまだ見てない。(なにか変わるのかも知らない、途中悪夢見たとかの話をしていたから会話が変わりそう)
※ 6日目夜のパーティーの選択肢を全部は見れてない。
6日目夜のパーティーでヴィンスの私室を漁っている時、窓からこっちを見ていた人って一体誰……?
あれマノンだったらどうしようと思っていたけど案の定ヴィンスに殺されていたので……。
何か察せられる話あったっけ。
マノンは結局殺される頃にはロディのこと好きじゃなくなっていたのかな?
別れることになった原因はロディがマノンのこと大好きすぎて自分の生活を棒に振ってまで貢ぎまくってマノンに全力だったせいでマノンが離れてくれたって感じなのはED3の後でなんとなく分かった。間違っていたらごめん。
というかロディの自室がとんでもない惨状なの最初はいいねと思っていたけど理由を知るとそりゃ別れるよ……と思う。もっと自分のことも大事にしてほしい。
なんなら今回の仕事でお金貯めてED1でマノンに電話かけるけどもしも出てくれていたとしてもあの部屋の惨状とか見るとまだ寄りを戻してはくれなかったんじゃないかなあ……。
ヴィンスと一緒に笑顔で写っているマノンの写真やヴィンスへのマノンから宛てたであろうラブレターがあったり1週間前に赤毛のplouc(田舎者?しっくりくる意味が調べられなかった)を捨てたとマノンが言っていたとヴィンスから言われるから……やっぱりロディのこともう好きじゃなくなっていたのかなあ……。辛いよ……。
この人自分が殺されそうになりながらヴィンスに質問すること彼女のことばっかりなくらい彼女のこと大好きなのに?!
でもそれがマノンは嫌だったんだろうな~~~~……。
依存しすぎている感はすごくある。
好物の話で「彼女の好きなものなら何でも食べる」的なこと言っていたけどはぐらかしたんじゃなくて本気だったのかもしれない……。
ヴィンス、てっきり色々な人を殺して食しているかと思っていたんだけどED3でその辺は否定されたので殺したのも調理したのもマノンが最初っぽい?
新聞に行方不明者リストのコーナーがあったりスタッフが1人いなくなっていたりしてずっとビクビクしていたけどスタッフはクビになったらしいし行方不明も別のことかー。
(それにしては手慣れすぎている気がするけど……やっぱり何回か殺してないか?)
3日目のロディが指切っちゃったときにヴィンスが凝視して平手するの、大事な食材に傷がついたせいかと思っていたけど今まで別に人を食べていたわけじゃないなら違うのかな。
翻訳力と読解力が足りない。
ED4は捕まってロディも調理されてしまうけれど、ちゃんと味したのかなあ……分からないよな……。
自分でやった翻訳だと不十分すぎてちゃんと理解できているか怪しいところが多すぎる。
マノンがヴィンスに認知されていなかったら、そしてロディがマノンについてヴィンスに話していなければ2人ともヴィンスに捕まることはなかったのかな。
ヴィンス、マノンのこと調理していた時どんなこと考えていたんだろう……。
結局ロディはヴィンスの料理を一口も食べなかったわけですけど……。
そもそもゲームスタート時点でマノンもう死んでるんだろうしロディがマノンのこと以外考えるの見た感じ無理そう過ぎて救いがないよ~……。
【追記】
ずっと電話繋がらないから最初から死んでるかと思ったけど、そもそも最初はヴィンスもロディに興味を持っていなかっただろうから最初は生きていて普通に無視していただけかも……。
ED1は真相知らずに一生マノンへ電話をかけ続けて、いつか死んでいることに気づいたら絶望するだろうしED3は真相を知った上でマノンとの回想なんか思い出しちゃって「……」しか言わないし最後の「……」は震えていたし泣いてたんだろうか。
救いがない~~~~~!!
ED3後タイトル画面のお店もしっかり焼失していて素晴らしいですね、辛いね。
ヴィンスの部屋に燃えている家の絵が飾られていたのは暗示していたのかな。
だいぶ辛いけどロディはかわいかったし、不穏になる前のロディとヴィンスの会話は微笑ましかったな。
あとお客様たちもビジュアルがみんな良かった。
畳む
No.237
/ 2024年01月21日 15:54
STUDIO INVESTIGRAVE
Dead Plate
この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
カテゴリ「STUDIO INVESTIGRAVE」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
カテゴリ「Dead Plate」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
« No.238
/
No.236 »
※ 最短でED解放したかったからロディがヴィンスの異変を何も知らずに7日目まで終えるルートはまだ見てない。(なにか変わるのかも知らない、途中悪夢見たとかの話をしていたから会話が変わりそう)
※ 6日目夜のパーティーの選択肢を全部は見れてない。
6日目夜のパーティーでヴィンスの私室を漁っている時、窓からこっちを見ていた人って一体誰……?
あれマノンだったらどうしようと思っていたけど案の定ヴィンスに殺されていたので……。
何か察せられる話あったっけ。
マノンは結局殺される頃にはロディのこと好きじゃなくなっていたのかな?
別れることになった原因はロディがマノンのこと大好きすぎて自分の生活を棒に振ってまで貢ぎまくってマノンに全力だったせいでマノンが離れてくれたって感じなのはED3の後でなんとなく分かった。間違っていたらごめん。
というかロディの自室がとんでもない惨状なの最初はいいねと思っていたけど理由を知るとそりゃ別れるよ……と思う。もっと自分のことも大事にしてほしい。
なんなら今回の仕事でお金貯めてED1でマノンに電話かけるけどもしも出てくれていたとしてもあの部屋の惨状とか見るとまだ寄りを戻してはくれなかったんじゃないかなあ……。
ヴィンスと一緒に笑顔で写っているマノンの写真やヴィンスへのマノンから宛てたであろうラブレターがあったり1週間前に赤毛のplouc(田舎者?しっくりくる意味が調べられなかった)を捨てたとマノンが言っていたとヴィンスから言われるから……やっぱりロディのこともう好きじゃなくなっていたのかなあ……。辛いよ……。
この人自分が殺されそうになりながらヴィンスに質問すること彼女のことばっかりなくらい彼女のこと大好きなのに?!
でもそれがマノンは嫌だったんだろうな~~~~……。
依存しすぎている感はすごくある。
好物の話で「彼女の好きなものなら何でも食べる」的なこと言っていたけどはぐらかしたんじゃなくて本気だったのかもしれない……。
ヴィンス、てっきり色々な人を殺して食しているかと思っていたんだけどED3でその辺は否定されたので殺したのも調理したのもマノンが最初っぽい?
新聞に行方不明者リストのコーナーがあったりスタッフが1人いなくなっていたりしてずっとビクビクしていたけどスタッフはクビになったらしいし行方不明も別のことかー。
(それにしては手慣れすぎている気がするけど……やっぱり何回か殺してないか?)
3日目のロディが指切っちゃったときにヴィンスが凝視して平手するの、大事な食材に傷がついたせいかと思っていたけど今まで別に人を食べていたわけじゃないなら違うのかな。
翻訳力と読解力が足りない。
ED4は捕まってロディも調理されてしまうけれど、ちゃんと味したのかなあ……分からないよな……。
自分でやった翻訳だと不十分すぎてちゃんと理解できているか怪しいところが多すぎる。
マノンがヴィンスに認知されていなかったら、そしてロディがマノンについてヴィンスに話していなければ2人ともヴィンスに捕まることはなかったのかな。
ヴィンス、マノンのこと調理していた時どんなこと考えていたんだろう……。
結局ロディはヴィンスの料理を一口も食べなかったわけですけど……。
そもそもゲームスタート時点でマノンもう死んでるんだろうしロディがマノンのこと以外考えるの見た感じ無理そう過ぎて救いがないよ~……。
【追記】
ずっと電話繋がらないから最初から死んでるかと思ったけど、そもそも最初はヴィンスもロディに興味を持っていなかっただろうから最初は生きていて普通に無視していただけかも……。
ED1は真相知らずに一生マノンへ電話をかけ続けて、いつか死んでいることに気づいたら絶望するだろうしED3は真相を知った上でマノンとの回想なんか思い出しちゃって「……」しか言わないし最後の「……」は震えていたし泣いてたんだろうか。
救いがない~~~~~!!
ED3後タイトル画面のお店もしっかり焼失していて素晴らしいですね、辛いね。
ヴィンスの部屋に燃えている家の絵が飾られていたのは暗示していたのかな。
だいぶ辛いけどロディはかわいかったし、不穏になる前のロディとヴィンスの会話は微笑ましかったな。
あとお客様たちもビジュアルがみんな良かった。
畳む